ほら見てください、おたくから分けて頂いた西洋ホオズキの苗がもうこんなに大きくなりました、この実は爽やかで甘くてとても美味しいですね、そうそう、トマトの苗もあれからなんとか伸びて小さな赤い実がふたつつきました、
え、今日は葡萄をいただけるのですか、うわあすごい、鈴なりの豊作ですね、葡萄の蔦と葉っぱでできた小さなお家みたい、なんだかもう、もらってばかりで差し上げられるものがうちにはまだ何にもなくて申し訳ないです、はあ、たしかに、これだけ実っていたら食べきれずに余ってしまいますね、ではお言葉に甘えて頂きます、え、もっと大きいカゴですか、ありますよ、いいんですか、じゃあ持ってきます、嬉しいな、
ああ、そうなんですか、うちも今年はプラムの花が全然つかなかったんです、だから実もなかなか、そちらの木もですか、ああ良かった、それじゃあうちだけじゃないんですね、
そうなんです、うちはまだまだ雑草抜きと土の開墾と整地で精一杯で、なにせ2回目の夏なので、やっぱりそうですか、私たちのところは長く放置されていた区画なんですよね、じゃあ、時間がかかっても仕方ないっていうことにしてもらおうかな、でも、みなさんの豊かで美しい菜園を見るたびに、あああウチもいつかこんな風になりたいなって憧れているんです、
あ、それでも今年はサヤエンドウとマンゴールドとエダマメがヒットしました、あとはかぼちゃがのんびり大きくなっていて、ベリー類や無花果も今年はみずみずしいのがたくさん、去年はブロッコリーやチンゲンサイがすごかったんですけど、毎年うまく育つものって変わるものなんですね、みなさん同じこと言われてますね、年によって収穫状況が全然違うって、でもカタツムリとの戦いは無限に続くみたいですね、あははは、
ああ、そうですね、あそこの開いた土にもっと植えないといけませんよね、冬まで収穫できる野菜なんかをね、ええっと、そこの土にはコールラビとかチコリーの種を植えたから気長に待ってるんですけどさすがに時間がたちすぎているから、もうどっか行っちゃったのかもしれませんね、
あ、そうなんです、そこの一帯は薬草ハーブのコーナーにしているんです、ミツバチとか蝶々とかたくさん遊びに来てくれて嬉しいんです、あでも、まだ薬草としての実質的な役割は果たせてないんですけど、植わってるだけでなんか満足しちゃって、
あ、そういえばさっきハリネズミが一匹よっこらよっこら歩いていました、そのまま小屋の下にもぐりこんでしまいましたけど、可愛かったなあ、え、こんな明るい時間からハリネズミが姿を現すのは普通じゃないことなんですか、え、なにか困っていることがあったのかもしれないんですか、えええ、ハリネズミがいる庭は良い庭だって聞いたことあるので嬉しかったんですけど、可愛いとか言っている場合ではなかったんですね、どうしよう、お腹空いていたのかな、助けてあげたらよかったのかな、ああ、あそこの鉢の水を飲みに来たのかもしれませんね、この頃あまりに暑いから、これからは鳥だけじゃなくって、ハリネズミ用の水も用意しておきます、はい、確かにあそこの道具小屋の下にもそもそと潜り込んで行ったので、そこに棲んでいるんだと思います、
ああ、そうです、今週の共同お手洗いの掃除当番はウチです、ええ、日曜の朝にしようと思っています、
どうもどうも、いつもほんとうにありがとうございます、周りの人に恵まれて心からありがたいことです、あ、それではまた。
48